「秋の旬弁当コース5」1日目 お弁当 (1人前)

玄米ひじきご飯(210kcal)

玄米ひじきご飯(210kcal)

材料

  • ・玄米ご飯 0.4合
  • ・ひじき 小さじ1

作り方

玄米は炊飯器に入れ、玄米設定の量の水を加え(白米を炊く場合の2-3割増しの水量)2-3時間おき、ひじきも入れて炊く。

豚もも肉とさつまいもの甘辛炒め(270kcal)

豚もも肉とさつまいもの甘辛炒め(270kcal)

材料

  • ・豚もも肉 40g
  • ・さつまいも 1/3本
  • ・片栗粉 小さじ1/2
  • ・A砂糖 小さじ1
  • ・A醤油 小さじ1
  • ・サラダ油 小さじ1・1/2

作り方

1.さつまいもは拍子木切りにし、耐熱容器に入れてラップをしてレンジで約1分加熱しておく。
2.豚もも肉は食べやすい大きさに切って片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで炒め、1とAの調味料を加えて、炒め合わせる。

ほうれん草としめじのお浸し(20kcal)

ほうれん草としめじのお浸し(20kcal)

材料

  • ・ほうれん草 2株
  • ・しめじ 1/3パック
  • ・醤油 小さじ1

作り方

1.ほうれん草はゆでて3cm幅に切る。しめじはいしづきをとって小房に分け、耐熱容器に入れてラップをし、レンジで約1分半加熱する。
2.1を醤油で和える。

にんじんのパセリサラダ(40kcal)

にんじんのパセリサラダ(40kcal)

材料

  • ・にんじん 4cm
  • ・Aパセリ(乾燥) 適量
  • ・A酢 小さじ1
  • ・A塩 ひとつまみ
  • ・Aこしょう 少々
  • ・Aオリーブ油 少々

作り方

1.にんじんは千切りにし、耐熱容器に入れてラップをしてレンジで約1分加熱する。
2.1をAの調味料で和える。