[1dp]健康Q&A食品・料理
Q.夏ばて防止にオススメのレバーは、あぶらが多くてダイエットに不向き。
A.正解は『×』
たんぱく質やミネラルが豊富なレバーは、あぶらが少ないダイエット向きの部位。うれしいことに、鶏の皮なしもも肉よりもあぶらが少ないんです。つまり焼き鳥なら、ももよりレバーのほうが低カロリーということ。一般に夏ばて防止のスタミナメニューはあぶらが多く、ダイエット向きでないものが多いのですが、レバーはその点安心です。ただしコレステロールやビタミンAなど、摂りすぎに気をつけたい成分も多いので、ほどほどに。
1週間ダイエットプランとは? 会員登録する →健康Q&A→ダイエット レシピTOP
関連Q&A
Q.にぎり寿司はバランスがよいので、ダイエット中の外食におすすめだ。Q.切り干し大根は火を通さなくても食べられる。
Q.ダイエット効果をアップさせる香りがある。
Q.ダイエット中なら、しっとりしたロールパンより、軽いクロワッサンがオススメだ。
Q.きな粉は小麦粉よりも低カロリーだ。
Q.「白いごはん」と「お赤飯」。重さが同じならカロリーも同じだ。
Q.寝ている間の脱水を防ぐには、お茶より水がオススメだ。
Q.里いもはさつまいもよりカロリーが低い。
Q.大根おろしには消化不良や胃もたれの予防に役立つ。
Q.赤唐辛子と青唐辛子。ダイエットの助けになるのは赤唐辛子だけだ。
もっとダイエットしたい
1週間ダイエットプラン
1週間ダイエットプラン
毎週金曜配信
情報をで受け取る
情報をで受け取る