[1dp]健康Q&A食品・料理
Q.青のりは焼きのりよりもカルシウムが多い。
A.正解は『○』
焼きそばやお好み焼きを食べるときによく使う青のり。海藻だからローカロリーで、ミネラル類や食物繊維が豊富です。日本人の不足しがちなカルシウムは、焼きのりの約1.5倍含まれています。和え物や卵焼きに加えたり、お弁当のご飯にトッピングしたりすれば、彩りもミネラル類の栄養もアップ。1回に使う量は少ないですが、手近に置いてひんぱんに使えるので、海藻を食べる機会の少ない人にオススメです。
1週間ダイエットプランとは? 会員登録する- 次のQ&A
- Q.ほうじ茶と緑茶は同じ種類の茶葉だ。
→ダイエット レシピTOP
関連Q&A
Q.玄米よりもでんぷんの多い白米の方が、疲労回復を期待できる。Q.モチモチした食感の米より、サラリとした食感の米のほうが、消化に時間がかかる。
Q.真空パックの惣菜のように「常温保存」と書いてあるものは、冷蔵庫で保存してもよい。
Q.ピーナッツは野菜ではないので、ビタミンはほとんどない。
Q.1/2-1/4カットで売っている「白菜」。切り口が盛り上がっているほうが新鮮だ。
Q.「ビール」と「発泡酒」。値段もカロリーもビールの方が高い。
Q.ズッキーニはきゅうりの仲間だ。
Q.じゃがいもには毒がある。
Q.グレープシードオイル(ぶどうの種の油)は、べにばな油よりコレステロールが少ない。
Q.アイスクリームは吸収が悪いので太らない。
もっとダイエットしたい
1週間ダイエットプラン
1週間ダイエットプラン
毎週金曜配信
情報をで受け取る
情報をで受け取る